神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜 第600話「放送600回記念 串田アキラ歌謡祭」

串田アキラ(くしだ アキラ、1946年10月17日 - )

twitter.com
1969年メジャーデビュー。映画「マッドマックス」(1979年公開版)の日本公開版主題歌「Rollin' Into The Night」を歌唱。
1981年に東映特撮ドラマ「太陽戦隊サンバルカン」の主題歌を担当したことを切っ掛けにアニソン・特ソンシンガーとして活躍の場を広げる。
2010年、東映特撮ドラマ「仮面ライダーオーズ」の変身アイテム「オースキャナー」の音声を担当。
2012年、神谷浩史がパーソナリティを務めるラジオ番組「東映公認 鈴村健一神谷浩史の仮面ラジレンジャー」第3回にゲスト出演、2014年8月に行われた同番組のイベント「ラジレンまつり2014」でも宇宙刑事三部作主題歌メドレーなどを歌唱している。
代表曲:太陽戦隊サンバルカン(1981)、機動刑事ジバン(1989)、ガツガツ!!(2011「トリコ」OP)ほか多数

①1982「宇宙刑事ギャバン」(串田アキラ)(小野クッシー(小野大輔))

東映メタルヒーローシリーズおよび宇宙刑事シリーズの第1作「宇宙刑事ギャバン」のオープニングテーマ。
歌詞の「光の速さで あしたへダッシュさ」の後のコーラスは「ビーム、ビーム」である。

②1982「宇宙刑事ギャバン」(串田アキラ)(神谷クッシー(神谷浩史))

ギャバンは何回歌っても盛り上がる。

④1988「ジライヤ」(串田アキラ)(小野クッシー(小野大輔))

東映メタルヒーローシリーズ第7作「世界忍者戦ジライヤ」のオープニングテーマ。
バックコーラスは「我古来闘者 悪魔不動」(がこらいとうじゃ あくまふどう、「我は古来より悪魔不動と闘う者」)と歌っている。
なお、主人公・磁雷矢(ジライヤ)は近年でも2015年のスーパー戦隊シリーズ手裏剣戦隊ニンニンジャー」第34話、2018年劇場作品「宇宙戦隊キュウレンジャーVSスペース・スクワッド」に客演しており、特に前者は変身前の山地闘破役、筒井巧氏本人が出演し話題を呼んだ。

⑤1983「キン肉マン GO FIGHT!」(串田アキラ)(神谷クッシー、小野クッシー(神谷浩史 + 小野大輔))

串田ピザを食べる時のテーマ曲。
神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜 「DGS VS MOB LIVE SURVIVE」客入れBGM - 日常、あるいは平穏な日々」参照。

⑦1983「宇宙刑事シャリバン」(串田アキラ)(小野クッシー(小野大輔))

東映メタルヒーローシリーズおよび宇宙刑事シリーズの第2作「宇宙刑事シャリバン」のオープニングテーマ。
前述「宇宙刑事ギャバン」と本作、続く宇宙刑事シリーズの第3作「宇宙刑事シャイダー」を合わせて「宇宙刑事シリーズ三部作」と呼ばれ、作中の世界観も連続したものとして描かれており、「宇宙刑事シャイダー」最終回(第49話)では3人の宇宙刑事の同時変身を披露する。

⑧2016「センパイ。」(TrySail)(藤田クッシー(2代目サブ作家藤田))

twitter.com
HoneyWorks原作の劇場映画「好きになるその瞬間を。〜告白実行委員会〜」主題歌。作詞・作曲・編曲をHoneyWorksが担当している。
TrySail麻倉もも雨宮天夏川椎菜による声優ユニット)の楽曲。
なお、劇場映画の前作にあたる「ずっと前から好きでした。〜告白実行委員会〜」には神谷浩史が瀬戸口優役で出演している。

⑨2018「U.S.A.」(DA PUMP)(内田クッシー(内田浩之文化放送エクステンド社長))

twitter.com
DA PUMPの29枚目のシングル。ジョー・イエローが1992年に発表した同名曲のカバー。
往年のユーロビートの曲調や訳詞の内容、衣装や「いいねダンス」(片足で跳ねながら親指を立てた腕を振る)が「ダサかっこいい」と話題となった。

⑩2001「Love Destiny」(堀江由衣)(諏訪クッシー(構成作家 諏訪勝))

堀江由衣のファーストシングル。テレビアニメ「シスター・プリンセス」のオープニングテーマ。
スターチャイルドレーベルのシングル1枚目。オリコン週間チャート11位。
諏訪勝堀江由衣のラジオ番組「天使のたまご」の構成も務めており親交が深い。歌って踊れる構成作家

⑪1980「富士サファリパーク CMソング(串田アキラ))(伊藤クッシー(お手伝い伊藤))

神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜 「DGS VS MOB LIVE SURVIVE」客入れBGM - 日常、あるいは平穏な日々」参照。

神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜 「DGS VS MOB LIVE SURVIVE」客入れBGM

「ようかい体操第一」Dream5

アニメ「妖怪ウォッチ」(2014年)の1stオープニングテーマ。
原作であるゲームとアニメの相乗効果で人気を博し、第65回NHK紅白歌合戦にも企画枠ではあるが出演を果たしている。
ゲーム版のプロモーションビデオ用にマイコ(キング・クリームソーダ)が歌唱したバージョンも存在する。

「ぞっこん!ペン子さん」ペンギン(CV:神谷浩史)

テレビ東京系アニメ「しろくまカフェ」(2012年)のエンディング・テーマ第6弾。
しろくまカフェのキャラクターソングがエンディングに起用されており、本楽曲は神谷浩史演じるペンギンのキャラソンにあたる。

「原子分子マイン 〜ぼくらの理科室〜」軽井空也(CV:神谷浩史)

アニメイトTVの企画から派生したドラマCD「理系男子。」シリーズの主題歌を、神谷浩史演じる軽井空也がソロで歌ったバージョン。
『「理系男子。」勉強になる!?キャラクターソングVOL.2』(2009年)に収録。

ウィーアー!きただにひろし

アニメ「ワンピース」(1999年)のイーストブルー編(第1話から第47話)のオープニングテーマ。
ワンピースのオープニングの代名詞的な楽曲で、第279話から第283話では麦わらの一味がカバーした「ウィーアー! 7人の麦わら海賊団篇」が、スリラーバーク編後半からシャボンディ諸島編前半(第373話から第394話)では東方神起がカバーした「ウィーアー! 10周年Ver.」が採用されている。

キン肉マン GO FIGHT!」串田アキラ

TVアニメ「キン肉マン」(1983年)の1stオープニングテーマ。
「怪獣退治編」、「第20回超人オリンピック編」、「世界遠征編」、「第21回超人オリンピック編」、「7人の悪魔超人編」(第1話から第65話)で使用された。

「疾風ザブングル串田アキラ

1982年放送、サンライズ制作のロボットアニメ「戦闘メカ ザブングル」のオープニングテーマ。
作詞はアニメ監督の富野由悠季井荻麟名義で行った。

「富士サファリパーク CMソング」串田アキラ

主に首都圏、中京地区で放送されている「富士サファリパーク」のCMソング。
2005年発売の「串田アキラ BEST〜Feel So Nice」、2012年発売の「串田アキラ BEST WORK TREASURE」に収録されている。

「ランニング・ショット」柴田恭兵

柴田恭兵本人が主演する日本テレビ系ドラマ「あぶない刑事」(1986年10月〜)の挿入歌。

「悲しみは雪のように」浜田省吾

オリジナルバージョンは、アルバム「愛の世代の前に」(1981年)に収録された後、同年シングルカットされている。
1992年のCXドラマ「愛という名のもとに」の主題歌として別バージョンが発売され、BGMとして流れたのは1992年版。

「U Can't Touch This」MC Hammer

1990年頃に活躍したアメリカ合衆国の男性ミュージシャン、MC Hammerの2ndアルバムに収録。
ファンクミュージシャン・Rick James の「Super Freak」をサンプリングした楽曲。
ビルボードチャート(Billboard 200)21週連続1位、累計販売枚数は2200万枚以上とされる。

「前略、道の上より」一世風靡セピア

1984年から1989年に活動したパフォーマンス集団「一世風靡セピア」の1stシングル。
スクーター「SUZUKI Love THREE」のCMソングにも起用された。

コブラ前野曜子

寺沢武一のSF漫画「コブラ」を原作としたTVアニメ第一作「スペースコブラ」(1982年)のオープニングテーマ。

ゴジラのテーマ」伊福部昭

1954年公開の映画「ゴジラ」(第一作)のテーマ曲で、作曲家・伊福部昭を代表する楽曲。
後の作品でもアレンジ版が使用されている。
ちなみに伊福部昭は「おしゃべりやってまーす 第5放送」構成などを担当する放送作家、伊福部崇の大叔父にあたる。

「Ghostbusters」Ray Parker, Jr.

1984年のアメリカ映画「ゴーストバスターズ」の同名主題歌。
ビルボードチャート(Billboard Hot 100)で3週連続1位、同年のアカデミー歌曲賞にノミネートされている。

神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜 第565話 神谷浩史聖誕祭「この世のすべてをコントロールすることができるコントローラーのコマンド」

(キャラクターが右方向を向いた状態)

  • ↓↘→+P:世界のどこかで今、波動拳をしている外国人がいる(波動拳
  • →↓↘+P:世界のどこかで今、昇竜拳をしている外国人がいる(昇竜拳
  • ↓↘→+P:バースデーピザ(Lサイズ)(花蝶扇)
  • ↙→+P*1ルートビア(残影拳)
  • レバー1回転+P:収録前の流しちゃいけない会話(スクリューパイルドライバー
  • ↓↘→+P:取り消し(ヨガファイヤー
  • →↘↓↙←+P:ババアが付けるブラジャー(ヨガフレイム
  • ←タメ→+P:A100のブラジャー(ソニックブーム
  • ←→→+P+K:DearGirl情報(鉄山靠
  • ↙タメ←→+P*2:「ぞっこん! ペン子さん」(バリバリバルカンパンチ)
  • ←↙↓↘→+K:「原子分子マイン〜ぼくらの理科室〜」(スーパーアルゼンチンバックブリーカー
  • ↓タメ↑+K:収録前の流しちゃいけない会話(サマーソルトキック
  • レバガチャ:「Mighty Heart」
  • ↑↑↓↓←→←→BA:神谷さんの写真がどこかのインスタにアップされる(コナミコマンド
  • 〇ボタン:「ゲッツ」
  • ↑↓←→↓↑→←←→↓↑→←↑、(IIコン)←+B、(Iコン)A+↓:誕生日おめでとう(FC「ドルアーガの塔」面セレクト)

*1:神谷さんの格ゲー全盛期と思われる「餓狼伝説SPECIAL」、「KOF'94」、「KOF'95」では「↙タメ→+P」だがソニックブームコマンドの際に「タメ系が無かったから今まで」と発言しているため。

*2:神谷さんの格ゲー全盛期と思われる「KOF'94」、「KOF'95」のコマンド。「KOF'96」以降は「↓↘→↘↓↙←+P」に変更。

神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜 第421話 オノD聖誕祭「おめでとうソング・ありがとうアンサーソング」「MOBツアーでバンドメンバーに歌って欲しい曲」

  1. 1994「FLYING IN THE SKY」鵜島仁文
  2. 1983「失われた伝説(ゆめ)をもとめて」アンディ
  3. 2014「STAND PROUD」橋本仁
  4. 2012「ジョジョ〜その血の運命(さだめ)〜」富永TOMMY弘明
  5. 2014「Ace of Asia」MASOCHISTIC ONO BAND
  6. 2014「それは僕たちの奇跡」μ's
  7. 1977「勝手にしやがれ沢田研二
  8. 2014「Dragon NightSEKAI NO OWARI
  9. 2013「紅蓮の弓矢」Linked Horizon
  10. 2015「マジLOVEレボリューションズST☆RISH
  11. 1984「炎のキン肉マン串田アキラ
  12. 2009「女々しくて」ゴールデンボンバー
  13. 2007「だいすき」小野大輔


神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜 第417話 ヒロCオノDが選曲するドライブにおすすめの曲 - 日常、あるいは平穏な日々」参照。

  • 「失われた伝説(ゆめ)をもとめて」(神谷浩史

1983年に放送されたロボットアニメ「機甲創世記モスピーダ」のオープニングテーマ。

作曲はゴダイゴのメインボーカルで知られるタケカワユキヒデ、歌唱はグループ・サウンズ・バンド「シャープ・ホークス」の元ボーカルである小山真佐夫。

「男は誰も Lonely soldier boy」という印象的な歌詞から、DGS第419話にて「Lonely soldier boy」が連呼された。

www.youtube.com

TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」のオープニングテーマ。

スターダストクルセイダース(第3部)の主人公・空条承太郎小野大輔が演じている*1

TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」(第1部)のオープニングテーマ。

ちなみに、TVアニメ放送前に発売されたPS3用ゲームソフト「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」で、神谷浩史は第4部「ダイヤモンドは砕けない」の主要キャラ「岸辺露伴」を演じている*2

  • 「Ace of Asia」(横川涼ディレクター([twitter:@r1ow]))

言わずと知れたDGS劇場版第2弾「Ace of Asia」のテーマソングにして、「MASOCHISTIC ONO BAND」初のタイアップ曲*3

テレビアニメ「ラブライブ!」第2期オープニングテーマ。ヒロイン全員によるユニット「μ's(ミューズ)」の楽曲。

なお文化放送では、2014年1月5日よりDGSの直前(24:30〜25:00)に「RADIOアニメロミックス ラブライブ!〜のぞえりRadio Garden〜」を放送中。

1977発売の沢田研二19枚目のシングル。オリコン週間チャート1位獲得。第19回日本レコード大賞、第8回日本歌謡大賞、第10回日本有線大賞で大賞受賞。第28回NHK紅白歌合戦出場。

テレビ番組などで歌唱の際はスリーピースの衣装で、帽子を投げるパフォーマンスと「アア」の歌詞の部分で両手を挙げる振り付けが有名。

DGS 第417話*4の「ダーリング」に続いての沢田研二の楽曲セレクトであり、最近のヒロCのお気に入りであることが伺える。


SEKAI NO OWARIのメジャー7枚目のシングル。

ボーカル・Fukaseが携帯型軍用トランシーバー(AN/PRC-152)のレプリカをマイクにして歌うパフォーマンスで注目された。ドラゲナイ

  • 「紅蓮の弓矢」(内田浩之プロデューサー([twitter:@uchi_p_]))

神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜 第417話 ヒロCオノDが選曲するドライブにおすすめの曲 - 日常、あるいは平穏な日々」参照。

テレビアニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレボリューションズ」(「うたの☆プリンスさまっ♪」第3期にあたる)のエンディングテーマ。劇中のユニット「ST☆RISH」の楽曲。

TVアニメ「キン肉マン」の2ndオープニングテーマ。「黄金のマスク編」、「夢の超人タッグ編」、「ザ・サイコー超人の挑戦編」で使用された。

DGSで度々話題に挙がる「超人」とは、同アニメおよび原作漫画に登場するキャラクターのこと。

ちなみにアニメでは各超人のテーマソングが作られており、昨今のアニメの定番である「キャラクターソング」の先駆けともいえる展開がされている。

エアバンドゴールデンボンバーの楽曲。7枚目のシングルとして2009年に発表、2011年ハウス食品メガシャキ」のCMソングに替え歌「眠たくて」が起用された際に11枚目のシングルとして再リリースされている。

ちなみにMOBメジャーデビュー記者会見の席上で、目標にしているバンドを問われ、例としてゴールデンボンバーの名前を挙げられた際、ONO-Dは「ボンバー先輩は眩しすぎて…まずは自分自身がライバル」と回答している*5

小野大輔のファーストミニアルバム「ひねもす」に収録。小野自身が作詞を行っている。

*1:ジョジョの奇妙な冒険 SC」は1993年と2000年にOVA化もされており、そちらは小杉十郎太空条承太郎を演じている。

*2:ただし第4部のアニメ化は現在未定の上、第3部では空条承太郎(小野大輔)、DIO(子安武人)、テレンス・T・ダービー(諏訪部順一)以外はキャストが全て変更されている。

*3:ちなみに衝撃の武道館デビュー曲は「Dirty Agent」…ではなく歌唱順でいくと(ドラマパートにおいてはMOB結成前であるにしろ)「DGS学園校歌」である。

*4:神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜 第417話 ヒロCオノDが選曲するドライブにおすすめの曲 - 日常、あるいは平穏な日々参照。

*5:ドワンゴジェイピーnews - 最新の芸能ニュース参照。

神谷浩史・小野大輔のDear Girl〜Stories〜 第417話 ヒロCオノDが選曲するドライブにおすすめの曲

  1. 1974「アマゾンライダーここにあり」子門真人
  2. 1978「ダーリング」沢田研二
  3. 1970「Immigrant Song(移民の歌)」Led Zepagain
  4. 1989「怒りの獣神」MIQ
  5. 1956「Little Demon」Screamin' Jay Hawkins
  6. 2013「紅蓮の弓矢」Linked Horizon
  7. 1994「FLYING IN THE SKY」鵜島仁文
  8. 1990「太陽のKomachi Angel」B'z
  9. 1970「Lovers Of The World(マンダム〜男の世界〜)」JERRY WALLACE
  10. 1984「SPARTAN X」Kirth Morrison


仮面ライダーシリーズ第4作「仮面ライダーアマゾン」(1974-1975)のオープニングテーマ。
「アーマーゾーン!」は変身時に主人公が叫ぶ掛け声(イントロの叫び声は子門真人のもの)。
百歌声爛-男性声優編-」では、DGSでもおなじみの声優・阪口大助が、「関智一の勝手に祝うライダー35周年!」ではテーマ・メドレーとして関智一がそれぞれカバーしている。

「ジュリー」の愛称で知られる沢田研二が1978年に発表した23枚目のシングル。オリコン週間チャート1位獲得。第11回日本有線大賞・大賞。
テレビ番組などで歌唱の際は水兵のセーラー服を衣装としていた。


イギリスのロックバンド、レッド・ツェッペリンのアルバム「Led Zeppelin III」(1970)収録の楽曲。
ビルボードチャート4週連続1位。イギリスチャート3週連続1位。
ヒロC、オノD的には、全日本プロレスなどに参戦し、スタン・ハンセンとの「超獣コンビ」として知られるプロレスラー、ブルーザー・ブロディの入場曲(チェーンを振り回しながらの入場で有名)の印象が強いと思われる。ただし、ブロディの入場曲はドラマー石松元によるカバー(インストゥルメンタル)バージョンである。


  • 「怒りの獣神」MIQ

テレビアニメ「獣神ライガー」(1989-1990)のオープニングテーマ。オリジナル曲は弘妃由美が歌唱。番組で流れたものは「ダンバインとぶ」などで知られるMIQによるカバーバージョン。
番組内でオノDが「ライガーコール」をしているのは、実在のプロレスラー、獣神サンダー・ライガーが入場曲として使用しているため(獣神サンダー・ライガー(当初は獣神ライガー)はタイアップで、アニメと同時期にプロレスデビュー)。


  • 「Little Demon」Screamin' Jay Hawkins

'50s R&Bのカリスマ、スクリーミン・ジェイ・ホーキンスによる1956年の楽曲。
おいしいごはんを食べる時の曲として選んだのは、ヒロCが聴いていたラジオ番組としてよく挙げている「コサキンDEワァオ!」にて、サビが「ウママママー」に聞こえる「コサキンソング」として頻繁に取り上げられていたため(「腹式呼吸でウママママー」と呼ばれていた)。
実際のサビの歌詞は「Mop-mop-mop-mmm-mop-mmm-mop-mmm...」である。


  • 「紅蓮の弓矢」Linked Horizon

テレビアニメ「進撃の巨人」(2013)の前期オープニングテーマ。Linked Horizonはこの曲で2013年12月31日、第64回NHK紅白歌合戦に出場した。
おいしいごはんを食べる時の曲として選んだのは、「進撃の巨人」作中で人間が巨人に捕食されるシーンがあるため。

ガンダムシリーズ機動武闘伝Gガンダム」(1994-1995)の前期オープニングテーマ。主人公機の必殺技名(シャイニングフィンガー)が歌詞に盛り込まれるなど、タイアップを強く意識した楽曲。
DGS第386話のガルスタ談話室でのクイズ不正解の罰ゲームでもエンディングで歌われた(CM中の一発録り)。

B'zが1990年に発表した5枚目のシングル。B'zがシングル・アルバム通じて初のオリコンチャート1位を獲得した楽曲。「三貴・カメリアダイヤモンド」のCMソングにも起用された。
アニメ「銀魂」第115話で新八の姉でB'zファンである志村妙(CV.雪野五月)が熱唱するシーンがある。

  • 「Lovers Of The World(マンダム〜男の世界〜)」JERRY WALLACE

アメリカのカントリー歌手、ジェリー・ウォレスの楽曲。
チャールズ・ブロンソンをイメージ・キャラクターに起用した男性用化粧品「MANDOM」のCM(1970)のCMソング「男の世界」としてシングル売り上げ120万枚の大ヒットを記録(再販時は「マンダム〜男の世界〜」に表記を変更)。社名を「マンダム」に変更するほどの影響を与えた。

  • 「SPARTAN X」Kirth Morrison

1984年公開の香港映画「スパルタンX」(ジャッキー・チェン主演、サモ・ハン・キンポー監督)の日本公開版の主題歌。広東語オリジナル音源の香港版には収録されていない。作曲のキース・モリソンは木森敏之のペンネームであり「クレージーモンキー 笑拳」、「少林寺」などカンフー映画の日本版アルバムを制作している。
番組中にオノDが「三沢コール」をしているのは、全日本プロレス、NOAHで活躍した三沢光晴の入場曲であるため。


井上陽水が1988年に発表した26枚目のシングル。NISSAN「CEFIRO」CMソング(1989)。同CM「皆さんお元気ですか」に出演し、「皆さん、お元気ですか?…失礼します」のアドリブが流行語となる。

TBD = To Be Determined ほか

  • TBC(To Be Confirmed) (確認中)
  • TBD(To Be Determined) (現在未決定だが、将来決定する)
  • TBA(To Be Assigned) (担当者未定)
  • TBA(To Be Activated) (要アクティベート)
  • TBA(To Be Added) (追加予定)
  • TBA(To Be Advised) (追って通知する)
  • TBA(To Be Announced) (後日発表)
  • TBA(To Be Approved) (承認待ち)
  • TBA(To Be Arranged) (手配予定)
  • TBB(To Be Billed) (請求予定)
  • TBC(To Be Cancelled) (中止・取消予定)
  • TBC(To Be Completed) (完了・完成予定)
  • TBC(To Be Confirmed) (確認予定)
  • TBC(To Be Considered) (検討予定)
  • TBC(To Be Continued) (続く・継続予定)
  • TBD(To Be Defined) (未定義・要定義・要解明)
  • TBD(To Be Deleted) (削除予定)
  • TBD(To Be Detailed) (詳細は改めて)
  • TBD(To Be Developed) (開発中)
  • TBD(To Be Discussed) (要検討)
  • TBD(To Be Done) (完了予定)
  • TBE(To Be Edited) (編集予定)
  • TBE(To Be Evaluated) (評価未定)
  • TBE(To Be Expected) (予想される)
  • TBF(To Be Filed) (要整理(ファイルにまとめる))
  • TBF(To Be Furnished) (仕上げ待ち)
  • TBH(To Be Hired) (要採用)
  • TBI(To Be Implemented)(要実装)
  • TBI(To Be Inserted) (追加(挿入)予定)
  • TBN(To Be Negotiated) (交渉予定)
  • TBN(To Be Nominated) (指名予定)
  • TBO(To Be Ordered) (注文待ち)
  • TBP(To Be Printed) (要印刷・印刷待ち)
  • TBP(To Be Proposed) (提案予定)
  • TBP(To Be Provided) (要支給)
  • TBR(To Be Read) (必読)
  • TBR(To Be Recommended)(推薦予定)
  • TBR(To Be Recorded) (要記録)
  • TBR(To Be Released) (リリース予定)
  • TBR(To Be Resolved) (解消予定)
  • TBR(To Be Reviewed) (要確認)
  • TBR(To Be Revised) (要改定)
  • TBS(To Be Scheduled) (調整中)
  • TBS(To Be Selected) (選択予定)
  • TBS(To Be Specified) (要指定)
  • TBS(To Be Stopped) (停止・廃止予定)
  • TBS(To Be Supplied) (供給予定)
  • TBT(To Be Tested) (要テスト)
  • TBU(To Be Updated) (更新予定)
  • TBV(To Be Verified) (要検証)
  • TBW(To Be Watched) (要確認)
  • TBW(To Be Written) (別途記載)

Dear Girl〜Stories〜Dear Boy祭

男で神谷病を患っていると

普段はこんな感じでビクついているわけですが、何をトチ狂った思ったか、
Dear Boy祭開催決定。
DGS FCMの模様を番組でオンエアしたときにちょっとだけ言及してるんですよね。多分このときはパーソナリティは本当にやるとは思ってなかっただろうけど、無事発表されさて、当日はひとまずLV開場へ。
番組中で、イベントのメインビジュアル(甲冑のグラビア)についてちょこっと言っていたんですが、スタッフにリスナーいるんじゃねぇの?
あとでTwitter巡ってみたら、本会場の物販はそれほど並んでなかったらしくて、初めから本会場へ行ってもよかったのかも。
開場時刻直前に本会場到着。こののぼり、来場者アンケートに答えた人の中から抽選でプレゼントするらしい(出演者サイン入り)。
いや、別イベントで展示とかする用に番組で保管しておけばいいのに!ですよねー
番組内では映像化は無いと言われていて、確かに内容の一部に映像化しちゃダメなやつもあったのですが、無事終了。スパークリングワインが実はファンタグレープ、という内容があったので。終演後は真っ暗ですよ!(周りは住宅街で何も無いし)「チャック開け男」だったかも(どっちでもいい)。さて、この日の服装について。DGS FCMでの服装についてはこちらを参照黄色いつなぎの人、他にも何人かいたのですが皆さんお若い方ばかりで、さすがにおじさんで着ていたのは私くらいでしたねぇ…。最後にで締めようとしたんですが、そうでした。
後日談
2013/12/22放送 DGS第350回、DearBoy祭感想特集